特許
J-GLOBAL ID:200903089077752591

海中投入物体の投入方法およびその装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 駒津 敏洋 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-092618
公開番号(公開出願番号):特開2001-278186
出願日: 2000年03月30日
公開日(公表日): 2001年10月10日
要約:
【要約】【課題】 損傷し易い海中投入物体を、高速で航行している高乾舷船の甲板上から、容易かつ安全に海中に投入できるようにする。【解決手段】 船舶の船尾甲板3上から、先端に抵抗体7を有する主ロープ6を海中に投入する。すると、抵抗体7の抵抗により、主ロープ6は弛むことなく張設される。上端縁を支点として下端側が開閉する二つ割り容器状の保持機構9を用意する。この保持機構9内に、海中投入物体8を収容する。保持機構9を、係止機構10を介して主ロープ6に装着する。保持機構9を、降下用ロープ11と降下速度調節用ロープ12とを用い、主ロープ6にそって海面近くまで降下させる。そして、海面直上位置で保持機構9を開き、海中投入物体8を海中に投入する。
請求項(抜粋):
先端に抵抗体を有する紐体を船上から海中に投入して、曳航時の前記抵抗体の抵抗により紐体に所定の張力を与えるとともに、海中投入物体を保持する保持機構を、前記紐体をガイドとして降下させ、海面直上位置で前記保持機構による海中投入物体の保持を解除して、海中投入物体を海中に投入することを特徴とする海中投入物体の投入方法。
IPC (2件):
B63B 35/00 ,  B63B 21/04
FI (2件):
B63B 35/00 N ,  B63B 21/04 B

前のページに戻る