特許
J-GLOBAL ID:200903089102361306

赤血球機能測定方法及びその装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 野河 信太郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-263972
公開番号(公開出願番号):特開平8-122328
出願日: 1994年10月27日
公開日(公表日): 1996年05月17日
要約:
【要約】【目的】 1つの装置を用い簡単な操作で短時間に赤血球の浸透圧変化による変形能とずり応力による変形能とを測定可能である赤血球機能測定方法及びその装置を提供する。【構成】 赤血球機能測定装置10は、第1液(高粘度低張液)、第2液(高粘度等張液)、第3液(低粘度等張液)、第4液(低粘度低張液)の各希釈液を供給する各液送出手段11と、液送出手段11を選択的に駆動するための各シリンジ21b〜24bと、液送出手段11から送出された各希釈液を混合する第1混合部12と、血球を含む試料液を送り出す送液部15と、第1混合部12で作製送出された液と送液部15で送出された血球を含む試料液とを混合し試料懸濁液として送出する第2混合部14と、試料懸濁液中の血球に所定のずり応力を付与するフローセル16と、CCDカメラ63と、画像処理部64とを備えている。
請求項(抜粋):
赤血球を含む試料液と、一定の粘度で浸透圧を傾斜変化させた希釈液または一定の浸透圧で粘度を傾斜変化させた希釈液とを混合し、得られる試料懸濁液中の赤血球に応力を付与し、次いで応力を付与された赤血球に光を照射して回析像を得、この回析像から赤血球の変形能を測定することを特徴とする赤血球機能測定方法。
IPC (8件):
G01N 33/49 ,  G01B 11/16 ,  G01N 11/00 ,  G01N 13/04 ,  G01N 15/00 ,  G01N 21/47 ,  G01N 21/85 ,  G01N 33/50

前のページに戻る