特許
J-GLOBAL ID:200903089155032991

地図情報転送システム及び車載端末装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 西岡 義明 ,  川崎 勝弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-081927
公開番号(公開出願番号):特開2007-256128
出願日: 2006年03月24日
公開日(公表日): 2007年10月04日
要約:
【課題】車を駐車場にとめる際に、リアルタイムな地図情報を手間かけることなく、更新することができる地図情報転送システム及び車載端末装置を提供する。【解決手段】路側装置は、常時、問合せ信号を送信しており、蓄積データ更新機能を備えた車載端末装置が、更新機能有りを路側装置に通知すると、路側装置が施設情報と地図データのバージョン情報を送信する。そして、車載端末装置は、このバージョン情報に基づいて蓄積データが古いと判定すると、HMI系装置に蓄積データの更新確認画面を表示し、ユーザの確認結果を路側装置に送信するとともに、路側装置から受信した施設情報の更新データや駐車場周辺の地図データにより蓄積データを更新した後、更新結果をHMI系装置によりユーザに通知する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
地図情報を保存する地図情報保存手段と狭帯域通信手段とを備えた車載端末装置と、 駐車場に設けられ、駐車場周辺の地図情報を蓄積する地図情報蓄積手段と狭帯域通信手段とを備えた路側装置とからなり、 上記路側装置の無線エリアに車両が到達した時、上記車載端末装置の地図情報保存手段に保存された駐車場周辺の地図情報が上記路側装置の地図情報蓄積手段に蓄積された駐車場周辺の地図情報より古いことを判定すると、狭帯域通信により上記路側装置の駐車場周辺の地図情報が上記車載端末装置に転送され、上記地図情報保存手段に保存されている駐車場周辺の地図情報が更新されることを特徴とする地図情報転送システム。
IPC (7件):
G01C 21/00 ,  G08G 1/137 ,  G08G 1/09 ,  G09B 29/00 ,  G09B 29/10 ,  H04B 7/26 ,  H04Q 7/38
FI (8件):
G01C21/00 A ,  G08G1/137 ,  G08G1/09 F ,  G09B29/00 A ,  G09B29/10 A ,  G09B29/00 Z ,  H04B7/26 F ,  H04B7/26 109M
Fターム (50件):
2C032HB12 ,  2C032HB23 ,  2C032HB24 ,  2C032HC27 ,  2F129AA03 ,  2F129BB03 ,  2F129BB22 ,  2F129DD21 ,  2F129DD25 ,  2F129DD62 ,  2F129EE02 ,  2F129EE52 ,  2F129EE78 ,  2F129EE90 ,  2F129EE91 ,  2F129EE92 ,  2F129EE93 ,  2F129FF02 ,  2F129FF10 ,  2F129FF20 ,  2F129FF37 ,  2F129FF39 ,  2F129FF41 ,  2F129FF52 ,  2F129FF60 ,  2F129HH02 ,  2F129HH12 ,  2F129HH19 ,  2F129HH20 ,  2F129HH21 ,  5H180AA01 ,  5H180BB04 ,  5H180BB13 ,  5H180FF04 ,  5H180FF05 ,  5H180FF11 ,  5H180FF13 ,  5H180FF14 ,  5H180FF22 ,  5H180FF27 ,  5H180FF33 ,  5H180KK10 ,  5K067AA34 ,  5K067BB36 ,  5K067DD52 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE16 ,  5K067GG11 ,  5K067HH23
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る