特許
J-GLOBAL ID:200903089217136560

情報処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-143366
公開番号(公開出願番号):特開平10-320145
出願日: 1997年05月16日
公開日(公表日): 1998年12月04日
要約:
【要約】【課題】 ホストコンピュータ等の他の情報処理装置からのデータ(印刷データ、画面出力データ等)に、所定の情報を付加して出力(印刷、画面表示等)する機能を有する情報処理装置を提供する。【解決手段】 ネットワークI/F部3は、自装置に対する印刷要求がホストコンピュータ12から出ているか否かについてネットワーク11を監視している。印刷要求が出ている場合、情報管理部4からストレージ部5に格納されている所定の情報を取得し、プリンタコントローラ部2に転送するとともに、ホストコンピュータ12からの印刷データをプリンタコントローラ2に供給する。プリンタコントローラ2及び印刷部1は、ネットワークI/F部3から転送される、ホストコンピュータ12からの印刷データに、警告文や広告文等の所定の情報を付加して印刷する。
請求項(抜粋):
複数の情報処理装置が接続されたネットワークと通信制御するネットワークインターフェース部と、前記ネットワークに接続された他の情報処理装置からの指示データを人間が判断できる画像情報に変換する出力コントローラと、この出力コントローラで変換された画像情報を出力する出力手段と、広告や警告等の種々の情報を記憶する情報記憶部と、を有し、前記出力手段は、前記ネットワーク上の他の情報処理装置から出力要求があった場合、その出力要求データに、前記情報記憶部に記憶された情報を自律的に付加して出力することを特徴とする情報処理装置。
IPC (5件):
G06F 3/12 ,  B41J 29/38 ,  G06F 13/00 354 ,  H04N 1/00 107 ,  H04N 1/387
FI (6件):
G06F 3/12 A ,  G06F 3/12 D ,  B41J 29/38 Z ,  G06F 13/00 354 D ,  H04N 1/00 107 A ,  H04N 1/387
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 画像処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-150042   出願人:日本電気株式会社
  • 印刷システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-302030   出願人:キヤノン株式会社
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-241900   出願人:富士ゼロックス株式会社
全件表示

前のページに戻る