特許
J-GLOBAL ID:200903089217589092

光スイッチ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 横山 淳一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-361911
公開番号(公開出願番号):特開2006-178454
出願日: 2005年12月15日
公開日(公表日): 2006年07月06日
要約:
【課題】 しかし、各チャネルに一義的に通過帯域を固定すると、一般には能率的であるが、非能率な場合も生じる。たとえば、システムで使用される光チャネルの信号速度が異なる場合を想定する。 この条件において、高ビットレートの信号の場合、ミラーからはみ出し、ミラーからの反射光出力を低下させるとともに信号歪を発生させてしまう。 発明の課題は任意にチャネルの位置を変えた場合固定の波長範囲のみミラで反射されるため、システムで使用される光チャネルの信号速度が異なる場合にチャネル入れ替えを損失なく任意に行う技術を提供することである。【解決手段】 光スイッチに、テーパー状に構成され軸回転するミラーを有するミラー素子と、ミラーを平行移動させるミラーコントローラとを備える。【選択図】図5
請求項(抜粋):
回転可能で、光を反射する幅が長手方向に変化する形状のミラーを有するミラー素子と、 該ミラー素子を平行移動させるミラーコントローラと を備えた光スイッチ。
IPC (2件):
G02B 26/08 ,  B81B 3/00
FI (2件):
G02B26/08 E ,  B81B3/00
Fターム (5件):
2H041AA14 ,  2H041AB14 ,  2H041AC06 ,  2H041AZ02 ,  2H041AZ05
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 米国特許6549699号明細書

前のページに戻る