特許
J-GLOBAL ID:200903089320534182

電子カメラ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 吉田 茂明 ,  吉竹 英俊 ,  有田 貴弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-003220
公開番号(公開出願番号):特開2004-221650
出願日: 2003年01月09日
公開日(公表日): 2004年08月05日
要約:
【課題】オートフォーカス(AF)制御の高速化を図り、かつ、AF制御時のプレビュー表示を適正化することが可能な電子カメラを提供する。【解決手段】デジタルカメラ1のCCD撮像素子は、比較的多数の画素を読み出すドラフトモードと比較的高速読出し可能な自動合焦モードとを切替可能である。デジタルカメラ1は、AF制御時には、自動合焦モードで読み出した画像Gfに基づいてAF制御を行うことによってAFの高速化を図るとともに、自動合焦モードで読み出される画像Gfを利用して被写体の移動量(ベクトル)Mを検出し、その移動量Mと自動合焦モードに移行する前にドラフトモードで読み出されていた画像Gbとに基づいて表示用画像Ghを生成し、当該表示用画像GhをLCDなどに表示させる。【選択図】 図7
請求項(抜粋):
電子カメラであって、 光電変換により被写体像を画像信号に変換する撮像素子と、 前記画像信号に基づく画像を表示する表示手段と、 前記表示手段における表示動作を制御する表示制御手段と、 前記画像信号に基づいてオートフォーカス制御を行う合焦制御手段と、 前記撮像素子からの前記画像信号の読出動作を制御する読出制御手段と、 を備え、 前記読出制御手段は、前記合焦制御手段によるオートフォーカス制御時よりも前の時点では、前記撮像素子内の全画素のうちの所定数の画素に対応する画像信号を読み出す第1モードで前記撮像素子から画像信号を読み出し、前記オートフォーカス制御時には、前記全画素のうち前記所定数の画素よりも少ない数の画素に対応する画像信号を読み出すことによって複数の画像を高速に読み出す第2モードで前記撮像素子から画像信号を読み出し、 前記合焦制御手段は、前記第2モードで読み出した画像信号に基づいて前記オートフォーカス制御を行い、 前記表示制御手段は、前記オートフォーカス制御時において、前記第2モードで読み出される画像信号を利用して被写体の移動量を検出し、前記移動量と前記第2モードに移行する前に前記第1モードで読み出されていた画像信号に基づく第1画像とに基づいて表示用画像を生成し、当該表示用画像を前記表示手段に表示させることを特徴とする電子カメラ。
IPC (4件):
H04N5/232 ,  G02B7/28 ,  G02B7/36 ,  G03B13/36
FI (4件):
H04N5/232 H ,  G02B7/11 D ,  G03B3/00 A ,  G02B7/11 N
Fターム (10件):
2H011BA31 ,  2H011DA05 ,  2H051BA47 ,  5C022AA13 ,  5C022AB21 ,  5C022AB22 ,  5C022AB26 ,  5C022AB28 ,  5C022AB30 ,  5C022AC41

前のページに戻る