特許
J-GLOBAL ID:200903089353860778

演算装置、演算方法及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 進
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-206667
公開番号(公開出願番号):特開平11-053189
出願日: 1997年07月31日
公開日(公表日): 1999年02月26日
要約:
【要約】【課題】条件分岐を行うことなく条件判断処理を行うことにより、パイプライン処理及びSMID方式等による高速化を図る。【解決手段】演算器1はデータ供給部2からのデータに対して所定の演算を施す。演算結果を示す状態フラグは状態フラグ演算部3に与える。状態フラグ演算部3は状態フラグを状態データに変換して演算器1に与える。これにより、状態フラグを演算器1の演算に反映させることができ、条件判断処理を条件分岐することなく実行可能となる。
請求項(抜粋):
入力されたデータに対して所定の処理を行うと共に、前記所定の処理の結果に対応した状態フラグを出力する演算手段と、前記状態フラグを状態データに変換して前記演算手段に与えて前記演算手段の処理に反映させる状態フラグ演算手段とを具備したことを特徴とする演算装置。
IPC (4件):
G06F 9/38 330 ,  G06F 9/305 ,  G06F 9/30 350 ,  G06F 15/80
FI (4件):
G06F 9/38 330 X ,  G06F 9/30 350 A ,  G06F 15/80 ,  G06F 9/30 340 A

前のページに戻る