特許
J-GLOBAL ID:200903089413711807

コマーシャルメッセージ映像再生システム、コマーシャルメッセージ映像再生方法及びコマーシャルメッセージ映像再生プログラム並びにコマーシャルメッセージ映像再生プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 司朗
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-278731
公開番号(公開出願番号):特開2003-087747
出願日: 2001年09月13日
公開日(公表日): 2003年03月20日
要約:
【要約】【課題】映像の再生中にCM映像の再生すべき時刻になれば、必ずCM映像を挿入するCM映像再生システムを提供する。【解決手段】映像ディスク111には、映像データと、挿入すべきCM映像データと、CM映像データの挿入時刻を含むCM制御情報とが記録されている。映像ディスク再生装置110では、映像ディスク111から読み出し再生した映像を映像入力部132に、CM制御情報を制御情報管理部121にそれぞれ出力する。受信データ管理部125は版番号の更新されたCM映像データを受信し、CM蓄積部127に蓄積する。再生制御部128は、再生された映像に付された時刻と、CM映像データの挿入時刻とが一致するとき、又は、映像に付された時刻と頭出し位置の時刻との間に挿入時刻が挟まれるとき、CM蓄積部127に蓄積されたCM映像データを読み出し再生して、表示部134に出力させる。
請求項(抜粋):
映像データと映像データに挿入するコマーシャルメッセージ映像データとコマーシャルメッセージ映像を再生すべき時刻を含むコマーシャルメッセージ制御情報とを記録した記録媒体を再生するコマーシャルメッセージ映像再生システムであって、前記記録媒体から映像データとコマーシャルメッセージ映像データとを切り換えて読み出し、再生する読出再生手段と、前記コマーシャルメッセージ制御情報に含まれるコマーシャルメッセージ映像を再生すべき時刻を、前記読出再生手段で再生される映像の標準再生による再生開始からの再生時刻が経過するとき、前記読出再生手段において、映像データの読み出しからコマーシャルメッセージ映像データの読み出しに切り換え、標準再生させる再生制御手段とを備えることを特徴とするコマーシャルメッセージ映像再生システム。
IPC (2件):
H04N 5/93 ,  H04N 5/85
FI (2件):
H04N 5/85 Z ,  H04N 5/93 E
Fターム (14件):
5C052AA02 ,  5C052AB03 ,  5C052AB04 ,  5C052CC06 ,  5C052DD04 ,  5C052EE03 ,  5C053FA24 ,  5C053FA30 ,  5C053GB06 ,  5C053HA32 ,  5C053JA22 ,  5C053KA08 ,  5C053LA06 ,  5C053LA07

前のページに戻る