特許
J-GLOBAL ID:200903089493679119

火災検出装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 波多野 久 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-038848
公開番号(公開出願番号):特開平8-235467
出願日: 1995年02月27日
公開日(公表日): 1996年09月13日
要約:
【要約】【目的】人が立ち入れない密閉された場所、又は、高線量当量区域内での火災感知能力は空気管式差動式分布型熱感知器及び熱電対式差動式分布型熱感知器と同等以上で、かつ、維持・管理を簡単に行なうことができる火災検出装置を提供することにある。【構成】人が立入れない密閉された場所、又は高線量当量区域22の内部に設置された保護管24と、この保護管24内に出入自在に挿入されたシース熱電対26と、上記人が立ち入れない密閉された場所または高線当量区域22の外部に設置されて上記シース熱電対26に電気的に接続され、通電時に警報を出力する警報装置29と、を有する。
請求項(抜粋):
人が立入れない密閉された場所、又は高線量当量区域の内部に設置された保護管と、この保護管内に出入自在に挿入されたシース熱電対と、上記人が立ち入れない密閉された場所または高線当量区域の外部に設置されて上記シース熱電対に電気的に接続され、通電時に警報を出力する警報装置と、を有することを特徴とする火災検出装置。

前のページに戻る