特許
J-GLOBAL ID:200903089502239690

室内マルチ空気調和機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宮田 金雄 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-239851
公開番号(公開出願番号):特開2002-054836
出願日: 2000年08月08日
公開日(公表日): 2002年02月20日
要約:
【要約】【課題】 冷凍サイクル内の冷媒分布バランスをほぼ適正にして安定した運転をする信頼性の高い室内マルチ空気調和機を得る。【解決手段】 圧縮機、室外熱交換器、及びアキュームレータ等を具備した室外ユニットと、この室外ユニットと複数の電動膨張弁を介して配管で接続され、各室内を冷房又は暖房する各室内熱交換器を有する複数の室内ユニットとで構成された室内マルチ空気調和機において、制御手段が、前記室外熱交換器の検出過冷却度が目標過冷却度になるように前記電動膨張弁のトータル開度を決め、この決めたトータル開度を前記各室内熱交換器の容量比で分配し、この分配した各開度をそれぞれの前記各室内熱交換器の検出過熱度と目標過熱度との差に基づいて制御するものである。
請求項(抜粋):
圧縮機、四方弁、室外熱交換器、並列配置の各電動膨張弁、及び並列配置の各室内熱交換器が順次配管で接続され、前記各室内熱交換器の各室内を冷房又は暖房する室内マルチ空気調和機において、制御手段が、凝縮器としての前記室外熱交換器又は前記各室内熱交換器の検出過冷却度が目標過冷却度になるように前記電動膨張弁のトータル開度を決め、この決めたトータル開度を蒸発器としての前記各室内熱交換器又は前記室外熱交換器の容量比で分配し、この分配した各開度をそれぞれの前記蒸発器の検出過熱度と目標過熱度との差に基づいて制御することを特徴とする室内マルチ空気調和機。
Fターム (6件):
3L060AA02 ,  3L060CC02 ,  3L060CC03 ,  3L060CC04 ,  3L060DD02 ,  3L060EE09
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 特開平3-079946
  • 特開平4-131661
  • 特開平3-095342
全件表示
審査官引用 (9件)
  • 特開平3-079946
  • 特開平4-131661
  • 特開平3-095342
全件表示

前のページに戻る