特許
J-GLOBAL ID:200903089538340592

導電性を強化するための補助金属層を備えたディスプレー基板電極

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石田 敬 (外4名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-548768
公開番号(公開出願番号):特表2002-514790
出願日: 1999年03月31日
公開日(公表日): 2002年05月21日
要約:
【要約】透明導電性材料に隣接してパターン化された補助金属層を備えることにより、ディスプレー基板上の透明導電性電極の導電性を強化する方法。本発明の方法は、a)金属コーティング(26)またはレジストストリップ(24)を付着させるために金属材料(28)の傾斜平行ビームを使用するか、またはb)金属コーティングの隅にレジスト残留物を備えるか、もしくは下にある透明導電性層と同時にエッチングすることができる周期的な穴の配列を内部に有する連続金属コーティングを形成することにより、補助金属層(26)と透明導電性電極(22)とを整合配置する必要をなくす。
請求項(抜粋):
透明導電性電極の導電性を強化する方法であって、 透明導電性層を上に有する実質的に透明な基板を備えるステップと、 レジスト材料の平行ストリップを前記透明導電性層上に形成し、その結果、前記レジスト材料によって被覆されない前記透明導電性層の領域を残すステップと、 金属材料の平行ビームを使用して、金属コーティングを前記透明導電性層およびレジスト材料のストリップ上に付着させ、前記平行ビームは、レジスト材料の前記平行ストリップによって部分的に遮断される角度で入射して、前記未被覆の透明導電性層の部分を露出させておくステップと、 前記透明導電性層の前記露出部分を除去するステップと、 レジスト材料の前記ストリップおよびその上の金属コーティングを除去して、複数の別個にアドレス指定可能な電極を前記基板上に形成するステップと、を含む方法。
IPC (4件):
G09F 9/30 310 ,  G02F 1/1343 ,  H01J 1/36 ,  H01J 9/14
FI (4件):
G09F 9/30 310 ,  G02F 1/1343 ,  H01J 1/36 ,  H01J 9/14 B
Fターム (12件):
2H092GA17 ,  2H092GA34 ,  2H092MA11 ,  2H092MA13 ,  2H092MA15 ,  2H092MA30 ,  2H092NA25 ,  5C094BA03 ,  5C094BA43 ,  5C094CA19 ,  5C094EA04 ,  5C094EA07
引用特許:
審査官引用 (2件)
引用文献:
前のページに戻る