特許
J-GLOBAL ID:200903089597663745

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 藤岡 徹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-255168
公開番号(公開出願番号):特開2003-066734
出願日: 2001年08月24日
公開日(公表日): 2003年03月05日
要約:
【要約】【課題】 構造の複雑化を回避しつつ、長期に亘り中間転写体のクリーニング性及び除電性を確保して、画質の劣化を防止することができる画像形成装置を提供する。【解決手段】 中間転写ベルト11及び除電ローラ21を、互いに接触部にて相対速度をもって回転可能とし、除電ローラ21の表面硬度をH1、中間転写ベルト11の表面硬度をH2、除電ローラ21の表面のJIS規格B601における10点平均粗さをR1、中間転写ベルト11の表面のJIS規格B601における10点平均粗さをR2としたときに、H1>H2、且つ、R1>R2の関係を満たすようにする。
請求項(抜粋):
潜像を担持する潜像担持体と、該潜像担持体に現像剤を付与することにより上記潜像を現像剤像として可視化する現像手段と、上記潜像担持体上の現像剤像を記録材へ転写する転写手段とを備え、該転写手段が、上記潜像担持体から該現像剤像を受けて担持する回転可能な中間転写体を有し、該中間転写体を介して上記現像剤像を上記潜像担持体から記録材へ転写する画像形成装置であって、中間転写体に接触し該中間転写体を除電する回転可能な除電体を備える画像形成装置において、中間転写体及び除電体は、互いに接触部にて相対速度をもって回転可能であり、除電体の表面硬度をH1、中間転写体の表面硬度をH2、除電体の表面のJIS規格B601における10点平均粗さをR1、中間転写体の表面のJIS規格B601における10点平均粗さをR2としたときに、H1>H2、且つ、R1>R2の関係を満たすことを特徴とする画像形成装置。
IPC (2件):
G03G 15/16 ,  G03G 21/14
FI (2件):
G03G 15/16 ,  G03G 21/00 372
Fターム (19件):
2H027DA11 ,  2H027DA14 ,  2H027EC06 ,  2H027ED24 ,  2H027ED26 ,  2H027EE03 ,  2H200FA01 ,  2H200FA02 ,  2H200FA20 ,  2H200GA23 ,  2H200HA04 ,  2H200HB12 ,  2H200HB22 ,  2H200JC02 ,  2H200JC11 ,  2H200JC19 ,  2H200PA11 ,  2H200PB27 ,  2H200PB28

前のページに戻る