特許
J-GLOBAL ID:200903089611478808

可変通気孔付きエアバッグモジュール

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 金田 暢之 (外2名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-517548
公開番号(公開出願番号):特表2001-504057
出願日: 1997年09月19日
公開日(公表日): 2001年03月27日
要約:
【要約】エアバッグが充填される実効速度を制御するための装置(20)は、ハウジングを有し、このハウジングは、エアバッグが膨張ガスによって加圧されるときにガスがハウジング内に入ってハウジングの内圧を増大させるようにエアバッグに作動的に連結され、ハウジング(22)が、ある量の膨張ガスがエアバッグから制御可能に分流されて通る開口部を画定する可変通気孔(50a,50b)を含み、それにより、エアバッグの膨張速度が、通気孔手段が閉鎖されているときに達成される膨張速度よりも低下する。
請求項(抜粋):
エアバッグ(24)が充填される実効速度を制御するための装置(20)であって、 ハウジング(22)を有し、前記ハウジングが、前記エアバッグが膨張ガスによって加圧されるときに前記ガスが前記ハウジング内に入って前記ハウジングの内圧を増大させるように、前記エアバッグに作動的に連結され、 前記ハウジング(22)は、 ある量の膨張ガスが前記エアバッグから制御可能に分流されて通る開口部を画定する可変通気孔手段(54,50,52)を含み、それにより、前記エアバッグの膨張速度が、前記通気孔手段が閉鎖されているときに達成される膨張速度よりも低下する装置。
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (2件)

前のページに戻る