特許
J-GLOBAL ID:200903089652992923

燃料電池による発電方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 光石 俊郎 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-171142
公開番号(公開出願番号):特開平5-021080
出願日: 1991年07月11日
公開日(公表日): 1993年01月29日
要約:
【要約】【目的】 固体高分子電解質膜燃料電池の水素極でのCO被毒を防止する。【構成】 2枚のガス拡散電極で固体高分子電解質膜を挟んで結合してなる燃料電池本体11の水素極12及び酸素極35に、それぞれ含水素ガス及び含酸素ガスを供給して発電するに際し、固定高分子電解質膜の水素極12側から酸素極35へ酸素が通過する圧力で上記含酸素ガスを供給する。
請求項(抜粋):
2枚のガス拡散電極で固体高分子電解質膜を挟んで接合してなる接合体の両側にそれぞれ含水素ガス及び含酸素ガスを供給して発電するに際し、固定高分子電解質膜の含水素ガス供給側から反対側へ酸素が透過する圧力で上記含酸素ガスを供給することを特徴とする燃料電池による発電方法。
IPC (2件):
H01M 8/04 ,  H01M 8/10

前のページに戻る