特許
J-GLOBAL ID:200903089679620327

充放電制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 永井 冬紀
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-068655
公開番号(公開出願番号):特開2002-272011
出願日: 2001年03月12日
公開日(公表日): 2002年09月20日
要約:
【要約】【課題】 単位電池の内部抵抗を考慮した入出力可能電力を用いて組電池の充放電制御を行う充放電制御装置の提供。【解決手段】 放電中に、バッテリー4の総電圧および電流値を電圧センサ7および電流センサ8によりサンプリングする。バッテリーコントローラ6は、そのサンプリングデータに基づいて回帰演算を行い入出力可能電力を算出する。この放電中には、バッテリー4を構成する各セルのセル電圧がセルコントローラ5により検出される。バッテリーコントローラ6では、サンプリングされたセル電圧および前記電流値に基づいて各セルに関する回帰演算を行い、最大内部抵抗を有するセルを求める。そして、最大内部抵抗を有するセルの回帰演算結果に基づいて前記入出力可能電力を補正する。
請求項(抜粋):
組電池の電流値を検出する電流検出部と、前記組電池の総電圧値を検出する総電圧検出部と、前記組電池を構成する複数の単位電池の各電圧値を検出する単位電池電圧検出部と、前記電流値および総電圧に基づいて前記組電池の電圧・電流特性を回帰演算するとともに、前記電流値および前記単位電池の電圧値に基づいて各組電池の電圧・電流特性を回帰演算する回帰演算部と、前記組電池に関する前記回帰演算部の演算結果に基づいて、前記組電池の入力可能電力および出力可能電力を算出する入出力可能電力演算部と、前記回帰演算部で演算された内部抵抗の最も大きな単位電池の電圧・電流特性に基づいて、前記入力可能電力および/または出力可能電力を補正する補正演算部とを備え、前記入出力可能電力演算部および補正演算部の各演算結果に基づいて前記組電池の充放電制御を行うことを特徴とする充放電制御装置。
IPC (6件):
H02J 7/10 ZHV ,  H02J 7/10 ,  B60L 11/18 ,  H01M 10/44 ,  H02J 7/00 ZHV ,  H02J 7/00
FI (6件):
H02J 7/10 ZHV B ,  H02J 7/10 ZHV H ,  B60L 11/18 C ,  H01M 10/44 P ,  H02J 7/00 ZHV P ,  H02J 7/00 ZHV Y
Fターム (31件):
5G003AA07 ,  5G003BA01 ,  5G003CA01 ,  5G003CA11 ,  5G003DA15 ,  5G003EA08 ,  5G003FA06 ,  5G003GB06 ,  5H030AA03 ,  5H030AA04 ,  5H030AA06 ,  5H030AS08 ,  5H030BB01 ,  5H030BB21 ,  5H030FF42 ,  5H030FF43 ,  5H030FF44 ,  5H115PA01 ,  5H115PC06 ,  5H115PG04 ,  5H115PI16 ,  5H115PO02 ,  5H115PO10 ,  5H115PO17 ,  5H115PU25 ,  5H115PV09 ,  5H115QN02 ,  5H115SE06 ,  5H115TI05 ,  5H115TI06 ,  5H115TI10
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る