特許
J-GLOBAL ID:200903089681985782

車両の側方障害物検出装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大岩 増雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-260778
公開番号(公開出願番号):特開2001-083244
出願日: 1999年09月14日
公開日(公表日): 2001年03月30日
要約:
【要約】【課題】 車両の側方に近接して存在する障害物の車両に対する相対位置を精度良く検出し、車両の発進時や後進時、あるいは、駐車操作時に障害物との接触事故が防止できる車両の側方障害物検出装置を得る。【解決手段】 車両1の両側面に設けられ、後方の障害物10を探査する第一障害物センサ4および5と、この第一障害物センサ4および5より車両1の後方に設置され、第一障害物センサ4および5の探査方向とはほぼ直交する方向に障害物10の探査を行う第二障害物センサ7および8とを備え、第一障害物センサ4および5と第二障害物センサ7および8とを異なる手法の距離検出手段により構成するようにしたものである。
請求項(抜粋):
車両の両側面に設けられ、後方の障害物を探査する第一障害物センサ、この第一障害物センサより前記車両の後方に設置され、前記第一障害物センサの探査方向とはほぼ直交する方向に障害物の探査を行う第二障害物センサを備え、前記第一障害物センサと前記第二障害物センサとが異なる手法の距離検出手段により構成されたことを特徴とする車両の側方障害物検出装置。
IPC (3件):
G01S 13/93 ,  B60R 21/00 ,  G01S 17/93
FI (6件):
G01S 13/93 Z ,  B60R 21/00 622 B ,  B60R 21/00 622 C ,  B60R 21/00 622 F ,  B60R 21/00 626 C ,  G01S 17/88 A
Fターム (21件):
5J070AC02 ,  5J070AD05 ,  5J070AE07 ,  5J070AE20 ,  5J070AF03 ,  5J070AK22 ,  5J070BD08 ,  5J070BF09 ,  5J070BF11 ,  5J070BG01 ,  5J070BG11 ,  5J084AA03 ,  5J084AA04 ,  5J084AA05 ,  5J084AB01 ,  5J084AB16 ,  5J084AB20 ,  5J084AC02 ,  5J084AD05 ,  5J084BA40 ,  5J084EA04
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 障害物確認装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-229210   出願人:マツダ株式会社
  • 車両周囲モニター装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-032418   出願人:ナイルス部品株式会社
  • 車載用カメラシステム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-112807   出願人:株式会社日立製作所
全件表示
審査官引用 (2件)
  • 障害物確認装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-229210   出願人:マツダ株式会社
  • 車両周囲モニター装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-032418   出願人:ナイルス部品株式会社

前のページに戻る