特許
J-GLOBAL ID:200903089717478211

圧縮画像表示装置およびこれを用いた画像ファイル検索システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 富田 和子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-099771
公開番号(公開出願番号):特開平6-309376
出願日: 1993年04月26日
公開日(公表日): 1994年11月04日
要約:
【要約】【目的】シーケンシャル形式の符号の復号装置により、大まかな画像・縮小画像の表示、一度表示された大まかな画像・縮小画像の鮮明な再表示を高速にする画像ファイル検索システムを提供する。【構成】出力部2から出力されたシーケンシャル形式の圧縮画像データは、削除部3で所定の周波数成分に対応する符号を削除され、伝送路103を介し復号部5へ伝送される。伝送されたデータは復号部5で復号され、表示部5に大まかな画像や縮小画像が表示される。また、一度表示された大まかな画像・縮小画像に関するデータは補完部107に保持される。画像を鮮明に表示する場合、出力部2から出力されたデータから、補完部107に保持されたデータに対応するデータが削除部3で削除され、伝送路103を介して復号部5へ伝送される。伝送されたデータは、復号部5で復号され、補完部107で保持されたデータと加算されて補完され、表示部6に鮮明な画像が表示される。
請求項(抜粋):
少なくとも、シーケンシャル形式の圧縮画像データを記憶するための記憶手段と、前記シーケンシャル形式の圧縮画像データを伸長する復号手段と、前記復号手段で伸長されたデータを表示する表示手段とを備えた圧縮画像表示装置において、前記表示手段に表示する画像の大まかさの度合いを、外部から入力する入力手段と、前記記憶手段に記憶された前記圧縮画像データを受け、前記入力手段により入力された大まかさの度合いに基づいて、前記圧縮画像データから予め定められたデータを削除し、削除後のデータを前記復号手段に出力する圧縮画像データ符号削除手段と、を備えることを特徴とする圧縮画像表示装置。
IPC (5件):
G06F 15/40 530 ,  G06F 15/62 330 ,  G06F 15/66 330 ,  H04N 1/41 ,  H04N 7/18

前のページに戻る