特許
J-GLOBAL ID:200903089727944466

シミュレーション装置及びこれを用いたエキスパートシステム自動生成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-278856
公開番号(公開出願番号):特開平8-137828
出願日: 1994年11月14日
公開日(公表日): 1996年05月31日
要約:
【要約】【目的】本発明は、外部環境の変化に常に追従して効率的にエキスパートシステムのソースプログラムを生成すること。【構成】製品を製造するに必要なデータをルールベース(23)の条件に従って負荷割付け等を行ってシミュレーションモデルを作成してシミュレーションを実行する。このシミュレーション結果を評価条件(30)に基づいて評価し、ルールベース(23)に記憶されている条件を変更し、かつこの変更された条件の履歴を学習し、この学習された条件の変更履歴に基づいてエキスパートシステムのソースプログラムを生成する。
請求項(抜粋):
予め設定されたシミュレーション条件下でシミュレーションを実行して得られるシミュレーション結果を評価条件に基づいて評価するシミュレーション装置において、前記シミュレーション結果が前記評価条件を満たしているかを判定する判定手段と、この判定手段による判定の結果、前記シミュレーション結果が前記評価条件を満たしていなければ、少なくとも前記シミュレーション条件を変更して再度前記シミュレーションを実行する条件変更手段と、を具備したことを特徴とするシミュレーション装置。
IPC (2件):
G06F 17/00 ,  G06F 17/60
FI (2件):
G06F 15/20 D ,  G06F 15/21 R

前のページに戻る