特許
J-GLOBAL ID:200903089739819985

超高分子量ポリエチレンと合成ゴムとの複合成形方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山上 正晴
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-158476
公開番号(公開出願番号):特開2000-309034
出願日: 1999年04月27日
公開日(公表日): 2000年11月07日
要約:
【要約】【課題】 超高分子量ポリエチレンと合成ゴムとの接着を短時間で行う。【解決手段】 合成ゴムのポリマーにカーボンブラックと加硫剤とを配合して形成したゴムパウンドを、ゴム金型内で加熱して半加硫状態で成形したのち、射出成形金型内にインサートし、超高分子量ポリエチレンを前記金型内に射出して圧縮成形後、前記金型から取り出して加硫状態に加温する。射出成形機を利用した複合成形により2〜5分の短時間で接着ができるので、量産が可能でありコストダウンの効果が大である。又、複雑な形状の製品を容易に得られる。
請求項(抜粋):
合成ゴムのポリマーにカーボンブラックと加硫剤とを配合して形成したゴムパウンドを、ゴム金型内で加熱して半加硫状態で成形したのち、射出成形金型内にインサートし、超高分子量ポリエチレンを前記射出成形金型内に射出して圧縮成形後、前記射出成形金型から取り出して加硫状態に加温する超高分子量ポリエチレンと合成ゴムとの複合成形方法。
IPC (3件):
B29C 45/14 ,  B29C 33/12 ,  B29K 23:00
FI (2件):
B29C 45/14 ,  B29C 33/12
Fターム (17件):
4F202AA06 ,  4F202AD05 ,  4F202AD27 ,  4F202AG03 ,  4F202CA11 ,  4F202CB01 ,  4F202CB12 ,  4F202CN01 ,  4F206AA06 ,  4F206AD05 ,  4F206AD27 ,  4F206AG03 ,  4F206JA03 ,  4F206JA07 ,  4F206JB12 ,  4F206JF05 ,  4F206JW33
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開平2-229029
  • 特開平4-128022
  • 特開昭62-253419
審査官引用 (3件)
  • 特開平2-229029
  • 特開平4-128022
  • 特開昭62-253419

前のページに戻る