特許
J-GLOBAL ID:200903089746022456

太陽光発電システム

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-010539
公開番号(公開出願番号):特開2001-204144
出願日: 2000年01月19日
公開日(公表日): 2001年07月27日
要約:
【要約】【課題】 停電等の非常時に、自動的に且つ長時間に渡って安定した電力を必要な特定負荷にだけ給電すること。【解決手段】 太陽光発電システム10において、系統の非常時に、系統との連係を強制的に解除し、インバータ14の出力側に特定負荷21だけを接続する手段(電磁接触器MC2、MC3)を備えてなるもの。
請求項(抜粋):
太陽電池で発電した直流電力をインバータにより電力系統の位相に同期した交流電力に変換し、インバータの出力側に接続した給電回路に複数の負荷を接続し、それらの負荷に系統と連係して給電するとともに、太陽電池の発電電力を蓄電する二次電池を備え、この蓄電電力を系統の非常時にインバータを介して放電可能としてなる太陽光発電システムにおいて、系統の非常時に、系統との連係を強制的に解除し、インバータの出力側に特定負荷だけを接続する手段を備えてなることを特徴とする太陽光発電システム。
IPC (5件):
H02J 9/06 504 ,  G05F 1/67 ,  H02J 3/38 ,  H02J 7/35 ,  H02M 7/48
FI (5件):
H02J 9/06 504 B ,  G05F 1/67 A ,  H02J 3/38 W ,  H02J 7/35 K ,  H02M 7/48 R
Fターム (39件):
5G003AA01 ,  5G003AA06 ,  5G003CC02 ,  5G003DA07 ,  5G003DA14 ,  5G003GB06 ,  5G015GA06 ,  5G015JA05 ,  5G015JA24 ,  5G015JA26 ,  5G015JA32 ,  5G015JA48 ,  5G015JA52 ,  5G066HA06 ,  5G066HA24 ,  5G066HB06 ,  5G066HB09 ,  5G066JA02 ,  5G066JA07 ,  5G066JB03 ,  5H007BB05 ,  5H007BB07 ,  5H007CC01 ,  5H007CC09 ,  5H007DB01 ,  5H007FA02 ,  5H007FA03 ,  5H007FA12 ,  5H007GA06 ,  5H420BB03 ,  5H420BB14 ,  5H420CC03 ,  5H420CC06 ,  5H420DD03 ,  5H420DD05 ,  5H420EA37 ,  5H420EA48 ,  5H420EB39 ,  5H420LL03

前のページに戻る