特許
J-GLOBAL ID:200903089753206953

負荷時タップ切換器用タップ選択器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-148408
公開番号(公開出願番号):特開2000-340434
出願日: 1999年05月27日
公開日(公表日): 2000年12月08日
要約:
【要約】【課題】本発明は、接点数の異なるタップ選択器を、部品数を増加せずにシリーズ化することである。【解決手段】外周上に複数の駆動溝を形成するとともにこれら駆動溝の間にそれぞれ複数の円弧溝を形成し、これら駆動溝と円弧溝との間の角度がそれぞれ異なる複数のゼネバ歯車110を備えて可動接点群200を間欠的に移動させる間欠歯車機構100を設け、かつ固定接点群300における複数の固定接点301を、複数のゼネバ歯車110の駆動溝と円弧溝との間の各角度に応じてそれぞれ配置した。
請求項(抜粋):
複数の可動接点から成る可動接点群が移動する軌道円周上に固定接点群の複数の固定接点を配置し、前記可動接点群を前記軌道円周上に間欠的に移動させることによって前記可動接点群と前記固定接点群との切換動作を行う負荷時タップ切換器用タップ選択器において、外周上に複数の駆動溝を形成するとともにこれら駆動溝の間にそれぞれ複数の円弧溝を形成し、これら駆動溝と円弧溝との間の角度がそれぞれ異なる複数のゼネバ歯車を備えて前記可動接点群を間欠的に移動させる間欠歯車機構を設け、かつ前記固定接点群における複数の前記固定接点を、複数の前記ゼネバ歯車の駆動溝と円弧溝との間の各角度に応じてそれぞれ配置したことを特徴とする負荷時タップ切換器用タップ選択器。
IPC (3件):
H01F 29/04 502 ,  H01F 29/04 501 ,  F16H 55/10
FI (3件):
H01F 29/04 502 D ,  H01F 29/04 501 B ,  F16H 55/10
Fターム (3件):
3J030BA10 ,  3J030BB07 ,  3J030CA10
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (1件)

前のページに戻る