特許
J-GLOBAL ID:200903089778475975

メニュー表示装置、ビデオカメラ及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 國分 孝悦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-074012
公開番号(公開出願番号):特開平11-275394
出願日: 1998年03月23日
公開日(公表日): 1999年10月08日
要約:
【要約】【課題】 ビデオカメラのメニュー表示を文字と絵文字とを適切に使って見やすく、かつ判りやすく表示する。【解決手段】 カメラの液晶モニタの画面には、プログラムAEが行われることを示す絵文字3a1、3a2が表示されている(図3(a))。ここでメニューキーを押すと、メニュー内容(スポーツ、ポートレート・・・・)が文字表示されると共に、絵文字3b4、3b6、3b8、3b10、3b11も表示される(同(b))。この状態でカーソル3c1で選択し、キーを押して設定する(同(c))。設定終了後は、「スポーツ」を示す絵文字3d1のみが表示される(同(d))。【効果】 初めに文字と絵文字との両方が表示されるので、設定後に絵文字のみとなってもそれが何を意味するかが判り易くなる。
請求項(抜粋):
メニューの内容に対してその内容を示す文字と絵文字とを表示するメニュー表示手段を設けたことを特徴とするメニュー表示装置。
IPC (2件):
H04N 5/225 ,  G06F 3/00 654
FI (2件):
H04N 5/225 A ,  G06F 3/00 654 B
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る