特許
J-GLOBAL ID:200903089796389687

サイドライト型面光源装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 多田 繁範
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-225837
公開番号(公開出願番号):特開平11-052140
出願日: 1997年08月07日
公開日(公表日): 1999年02月26日
要約:
【要約】【課題】本発明は、サイドライト型面光源装置に関し、例えば入射面より遠ざかるに従って板状部材の板厚が薄くなるように形成されたサイドライト型面光源装置に適用して、出射面における光漏れを有効に回避し、かつ効率良く照明光を出射できるようにする。【解決手段】本発明は、出射面を縁取る縁取りの部材21Aを例えば黒色の樹脂により、板状部材2の側面の部材21Bを例えば白色の樹脂により形成する。
請求項(抜粋):
板状部材の端面に配置した光源から前記端面に照明光を入射し、前記照明光を屈曲して前記板状部材の出射面より出射するサイドライト型面光源装置において、所定の保持部材に、前記板状部材を保持し、前記保持部材は、前記出射面を縁取りする縁取り部と、前記縁取り部より立ち上がって前記板状部材の周囲を囲む側板とが一体に形成され、前記縁取り部がほぼ黒色の樹脂材料により形成され、前記側板がほぼ白色の樹脂材料により形成されたことを特徴とするサイドライト型面光源装置。
IPC (4件):
G02B 6/00 331 ,  F21V 8/00 601 ,  G02F 1/1335 530 ,  G09F 9/00 336
FI (4件):
G02B 6/00 331 ,  F21V 8/00 601 A ,  G02F 1/1335 530 ,  G09F 9/00 336 J
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る