特許
J-GLOBAL ID:200903089824196180

ネットワークの診断装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田中 香樹 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-359766
公開番号(公開出願番号):特開2002-164890
出願日: 2000年11月27日
公開日(公表日): 2002年06月07日
要約:
【要約】【課題】 トラヒック解析に基づく障害要因を迅速に推定可能なネットワークの診断装置を提供する。【解決手段】 ネットワークを構成する所定の回線上のトラヒックに関する統計情報を、アプリケーションごとに収集する統計情報収集部101と、前記所定の回線上のトラヒックからTCPセグメントのヘッダ情報を抽出するTCPセグメントヘッダ情報収集部103と、統計情報およびネットワーク構成に基づいて、所定の条件を満足する診断対象フローをアプリケーション単位で選択的に抽出するフロー抽出部105と、抽出された診断対象フローの性能障害を計情報およびTCPセグメントのヘッダ情報に基づいて診断する診断部107とを含む。
請求項(抜粋):
構成が既知であるネットワークの性能障害を診断するネットワークの診断装置において、ネットワークを構成する所定の回線上のトラヒックに関する統計情報を、少なくともアプリケーションごとに収集する統計情報収集手段と、前記回線上のトラヒックからTCPセグメントのヘッダ情報を収集するTCPセグメントヘッダ情報収集手段と、前記統計情報およびネットワーク構成に基づいて、所定の条件を満足する診断対象フローをアプリケーション単位で選択的に抽出するフロー抽出手段と、前記抽出された診断対象フローの性能障害を、前記統計情報およびTCPセグメントのヘッダ情報に基づいて診断する診断手段とを含むことを特徴とするネットワークの診断装置。
IPC (3件):
H04L 12/24 ,  H04L 12/26 ,  H04L 29/14
FI (2件):
H04L 11/08 ,  H04L 13/00 313
Fターム (11件):
5K030HA08 ,  5K030HB11 ,  5K030LA02 ,  5K030LC03 ,  5K030MB09 ,  5K030MB10 ,  5K030MC06 ,  5K030MC07 ,  5K030MC08 ,  5K035DD01 ,  5K035EE25

前のページに戻る