特許
J-GLOBAL ID:200903089836040976

吸水性樹脂組成物とその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人原謙三国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-133178
公開番号(公開出願番号):特開2006-028481
出願日: 2005年04月28日
公開日(公表日): 2006年02月02日
要約:
【課題】 吸収倍率、通液性・拡散性、吸湿時の流動性に優れ、耐ダメージ性が高く、ダストの抑制効果に優れ、添加された金属化合物の偏析や吸水性樹脂粒子内部への浸透が起こりにくい、吸水性樹脂組成物とその製造方法を提供する。【解決手段】 本発明にかかる吸水性樹脂組成物は、水溶性不飽和単量体を重合して得られる内部架橋構造を有する吸水性樹脂粒子、含窒素ケトン化合物(A)、および2価および/または3価の水溶性多価金属塩を含む吸水性樹脂組成物であって、吸水性樹脂粒子100質量部に対して、含窒素ケトン化合物(A)および2価および/または3価の水溶性多価金属塩の合計量が0.01〜100質量部である、ことを特徴とする。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
水溶性不飽和単量体を重合して得られる内部架橋構造を有する吸水性樹脂粒子、一般式(1)で表される構造を有する含窒素ケトン化合物(A)(ただし、カルボキシル基は有さない)、および2価および/または3価の水溶性多価金属塩を含む吸水性樹脂組成物であって、 吸水性樹脂粒子100質量部に対して、含窒素ケトン化合物(A)および2価および/または3価の水溶性多価金属塩の合計量が0.01〜100質量部である、 ことを特徴とする、吸水性樹脂組成物。
IPC (6件):
C08L 33/02 ,  C08J 3/20 ,  C08J 3/24 ,  C08K 3/00 ,  C08K 5/20 ,  C08K 5/21
FI (6件):
C08L33/02 ,  C08J3/20 Z ,  C08J3/24 Z ,  C08K3/00 ,  C08K5/20 ,  C08K5/21
Fターム (36件):
4F070AA29 ,  4F070AC18 ,  4F070AC20 ,  4F070AC36 ,  4F070AC49 ,  4F070AC50 ,  4F070AE08 ,  4F070AE27 ,  4F070AE30 ,  4F070DA41 ,  4F070DA45 ,  4F070DB01 ,  4F070DB03 ,  4F070DB06 ,  4F070DB09 ,  4F070FA01 ,  4F070FA10 ,  4F070FB05 ,  4J002BG011 ,  4J002DD067 ,  4J002DD077 ,  4J002DE187 ,  4J002DF037 ,  4J002DG047 ,  4J002EP016 ,  4J002ET016 ,  4J002EU206 ,  4J002EU226 ,  4J002FD206 ,  4J002FD207 ,  4J002GA00 ,  4J002GA02 ,  4J002GC00 ,  4J002GD03 ,  4J002GL00 ,  4J002GT00
引用特許:
出願人引用 (16件)
  • 特開昭62-7745号公報
  • 米国特許出願公開第2002/0128618号公報
  • 特開昭61-257235号公報
全件表示
審査官引用 (1件)

前のページに戻る