特許
J-GLOBAL ID:200903089862179192

デシカント空調システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩橋 文雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-087014
公開番号(公開出願番号):特開2002-286250
出願日: 2001年03月26日
公開日(公表日): 2002年10月03日
要約:
【要約】【課題】 空調エリアを空調するだけでなくメンテナンスが簡単で、空調エリアへ除塵、除菌、脱臭といった空気浄化を行った空気を供給すると同時にマイナスイオンも供給することのできるデシカント空調システムを提供することを目的とする。【解決手段】 吸着素子1と、給水手段と破砕手段とを備えた加湿手段として真気加湿器2と、送風機3と、処理空気中の水分を吸着する風路を形成する吸着経路4と、吸着素子1を再生するための加熱空気をつくりだす為の加熱手段として温水コイル5と、吸着素子1を再生する風路を形成する再生経路6、再生経路6内にあって、吸着素子1を再生した後の再生空気を送出する送風機3とで構成され、真気加湿器2より細かく破砕された微細な水分子群を供給することにより、空調エリアの空調及び空気浄化、マイナスイオンの供給を行うことのできるデシカント空調システムを得られる。
請求項(抜粋):
空気中の水分を可逆的に吸脱着する吸着素子を用いて連続的に空調エリア内に供給される除湿空気に対し、細かく破砕された微細な水分子群を供給することによって、前記空調エリアの空調及び空気浄化を行うことを特徴とするデシカント空調システム。
IPC (6件):
F24F 3/16 ,  A61G 10/00 ,  B01D 53/26 101 ,  F24F 3/14 ,  F24F 6/00 ,  F24F 6/14
FI (6件):
F24F 3/16 ,  A61G 10/00 C ,  B01D 53/26 101 B ,  F24F 3/14 ,  F24F 6/00 D ,  F24F 6/14
Fターム (22件):
3L053BC03 ,  3L053BC05 ,  3L055AA10 ,  3L055BB02 ,  3L055DA11 ,  4C341KL02 ,  4C341KL03 ,  4C341KL07 ,  4C341KL10 ,  4D052AA08 ,  4D052CB01 ,  4D052DA01 ,  4D052DA06 ,  4D052DB01 ,  4D052FA04 ,  4D052GA01 ,  4D052GB03 ,  4D052GB09 ,  4D052HA01 ,  4D052HA03 ,  4D052HA21 ,  4D052HB02

前のページに戻る