特許
J-GLOBAL ID:200903089893065578

リン酸水素カルシウム及びその製法並びにそれを用い た賦形剤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 地曳 寛治 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-254741
公開番号(公開出願番号):特開平7-118005
出願日: 1993年09月17日
公開日(公表日): 1995年05月09日
要約:
【要約】【目的】 良好な結合性を有し、吸油量、比表面積が大きく賦形剤としての適正を有したリン酸水素カルシウムを製造する。【構成】 リン酸と生石灰などのアルカリ性カルシウム化合物とを配位能を有したクエン酸等の多価有機酸の存在下で反応させて柱状のリン酸水素カルシウムとし、この柱状のリン酸水素カルシウムを60°C以上の水熱処理で鱗片状のリン酸水素カルシウムを生成する。
請求項(抜粋):
比表面積が20〜60m2 /g、靜的蒿比容積が5ml/g以上、給油量が1.5ml/g以上であり、電子顕微鏡で測定した一次粒子が0.1〜5μ、その凝集した二次粒子の平均粒子径が2〜10μである下式で示される鱗片状のリン酸水素カルシウム。CaHPO4 ・mH2 O(式中mは0≦m≦0.5の範囲の数を示す)。
IPC (4件):
C01B 25/32 ,  A23L 1/03 ,  A61K 7/00 ,  A61K 47/04
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開昭62-287966
  • 特開昭59-207818
  • 特開平3-038238
全件表示

前のページに戻る