特許
J-GLOBAL ID:200903089894371524

学習機器、学習方法、学習プログラム、及び学習プログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 児島 敦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-279824
公開番号(公開出願番号):特開2004-117731
出願日: 2002年09月25日
公開日(公表日): 2004年04月15日
要約:
【課題】学習者が1人で興味や集中力を持続させた状態で、効果的・効率的に周辺視野を拡大し明瞭化することができるようにした学習機器を提供する。【解決手段】所定の規則で順序付けられた複数の事項を記憶する記憶手段11と、複数の事項を出力装置19のディスプレイ上に表示する表示手段12と、複数の事項のうちから1つの事項を学習者の入力装置20の操作により選択する選択手段13と、選択された事項について所定の規則に準じた正答か準じない誤答かを判断する判断手段14と、判断手段14が正答又は誤答と判断したときにこのことを学習者に告知する告知手段15と、判断手段14が正答と判断したときに限り次に正答となるべき事項を所定の規則に準じて決定する次候補決定手段16と、を備える。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
所定の規則で順序付けられた複数の事項を記憶する記憶手段と、 前記記憶手段に記憶された複数の事項を出力装置のディスプレイ上に表示する表示手段と、 前記表示手段によって前記ディスプレイ上に表示された複数の事項のうちから1つの事項を学習者の入力装置の操作により選択する選択手段と、 前記選択手段によって選択された事項について前記所定の規則に準じた正答か準じない誤答かを判断する判断手段と、 前記判断手段が正答と判断したときに正答であることを学習者に告知し、また前記判断手段が誤答と判断したときに誤答であることを学習者に告知する告知手段と、 前記判断手段が正答と判断したときに限り次に正答となるべき事項を前記所定の規則に準じて決定する次候補決定手段と、を備える、 ことを特徴とする学習機器。
IPC (2件):
G09B9/00 ,  G09B19/00
FI (2件):
G09B9/00 Z ,  G09B19/00 G
引用特許:
審査官引用 (2件)
引用文献:
審査官引用 (4件)
  • GAMEST, 19990915, 第14巻第30号, 第156〜157頁
  • 週刊ファミ通, 19990827, 第14巻第35号通巻558号, 第244〜245頁
  • GAMEST, 19990915, 第14巻第30号, 第156〜157頁
全件表示

前のページに戻る