特許
J-GLOBAL ID:200903089926874914
多視点カメラ映像表現システム、装置及びプログラム
発明者:
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (8件):
杉村 興作
, 高見 和明
, 徳永 博
, 岩佐 義幸
, 藤谷 史朗
, 来間 清志
, 冨田 和幸
, 花村 泰伸
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-301531
公開番号(公開出願番号):特開2006-115298
出願日: 2004年10月15日
公開日(公表日): 2006年04月27日
要約:
【課題】 被写体の早く動く速度に追従し、被写体の撮り損ないが少ない多視点カメラ映像表現システム、装置及びプログラムを提供する。【解決手段】 多視点カメラ映像表現システム1の射影変換部50は、ユーザーが選択したカメラ10-1の番号、ユーザーが指定した注視点の画像座標、及び当該カメラ10-1による元映像から、当該カメラ10-1のカメラパラメータに基づいて、前記注視点を中心とした映像に射影変換する。また、切り替え後のカメラ10-2の番号、当該元映像、及び切り替え前の注視点の画像座標(世界座標)を用いて、切り替え後のカメラ10-2のカメラパラメータに基づいて、切り替え前のカメラ10-1による元映像の注視点から切り替え後のカメラ10-2による元映像の注視点へ投影を行い、前記と同様の映像変換を行う。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
所定の視点から被写体を撮影し、該被写体の元映像をそれぞれ出力する複数のカメラと、該元映像を用いて、ユーザーが指定する注視点を中心とした部分映像を表現する映像装置とを備えた多視点カメラ映像表現システムにおいて、
映像装置は、複数のカメラから入力したそれぞれの元映像の中から、ユーザーが選択したカメラによる元映像を出力するセレクター部と、
カメラが撮影する被写体の映像の座標を、全てのカメラに共通する映像の世界座標に変換するためのカメラパラメータをカメラ毎に保持する手段、
及び、前記ユーザーが選択したカメラのカメラパラメータに基づいて、前記セレクター部から入力した前記ユーザーが選択したカメラによる元映像を、ユーザーが指定した注視点を中心とした映像に変換する手段を有する射影変換部とを備え、
該射影変換部により変換された映像の部分映像を表現している状態で、ユーザーが新たな注視点を指定した場合には、前記射影変換部は、ユーザーが以前から選択していた同じカメラによる元映像を、前記新たな注視点を中心とした映像に変換し、該変換した映像の部分映像を表現するための仮想パン・チルト映像表現を実現することを特徴とする多視点カメラ映像表現システム。
IPC (5件):
H04N 5/262
, G06T 3/00
, H04N 5/222
, H04N 5/225
, H04N 7/18
FI (6件):
H04N5/262
, G06T3/00 100
, G06T3/00 400A
, H04N5/222 Z
, H04N5/225 Z
, H04N7/18 V
Fターム (27件):
5B057BA02
, 5B057BA17
, 5B057BA24
, 5B057CA12
, 5B057CA16
, 5B057CB12
, 5B057CB16
, 5B057CD02
, 5B057CD05
, 5B057CE09
, 5C023AA03
, 5C023AA04
, 5C023AA21
, 5C023AA37
, 5C023AA38
, 5C023CA01
, 5C054FC11
, 5C054FD03
, 5C054FE02
, 5C054FE22
, 5C054HA17
, 5C122DA03
, 5C122FA02
, 5C122FA06
, 5C122FA18
, 5C122FH04
, 5C122FH11
前のページに戻る