特許
J-GLOBAL ID:200903089936111684

交通情報表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 丸山 明夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-138253
公開番号(公開出願番号):特開平7-320192
出願日: 1994年05月27日
公開日(公表日): 1995年12月08日
要約:
【要約】【目的】 複数の送信源により交通情報が提供される場合に於いて、最も詳細で最新の情報のみを、重複無く且つ漏れなく表示できるようにする。【構成】 所望の地点を指示する指示データ付きの地図データから地図画像データを生成する手段54、指示データ付きの受信交通情報を再構成して所定のメモリに格納する再構成手段2 、所定のメモリの交通情報から交通画像データを生成して指示データを参照して地図画像データと対応付けて表示する手段58を有し、前記再構成手段2 が、受信交通情報を所定のメモリ内の交通情報と照合して同一地点で同一事象に関する交通情報が重複する場合には所定の規則にしたがって1の交通情報のみを選択して所定のメモリの該当エリアに格納する機能を備えて成る交通情報表示装置。
請求項(抜粋):
所望の地点を指示するための指示データ付きの地図データを処理して地図画像データを生成する地図再生手段と、前記指示データ付きの受信交通情報を再構成して所定のメモリに格納する再構成手段と、再構成した交通情報を処理して交通画像データを生成する情報再生手段と、前記指示データを参照して前記地図画像データと前記交通画像デ-タを対応付ける対照手段と、対応付けた各画像データに基づいて表示用デ-タを生成して画面上に表示する表示手段と、を有する交通情報表示装置に於いて、前記再構成手段は、前記受信交通情報を前記所定のメモリ内の交通情報と照合して、同一地点で同一事象に関する交通情報が重複する場合は、所定の規則にしたがって1の交通情報を選択して前記所定のメモリの該当エリアに格納する、交通情報表示装置。
IPC (2件):
G08G 1/09 ,  G08G 1/0969
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 車両用情報表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-184042   出願人:トヨタ自動車株式会社

前のページに戻る