特許
J-GLOBAL ID:200903089956163842

デジタル音声のレベル検出方法及び無音検出装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 正剛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-013619
公開番号(公開出願番号):特開平8-202383
出願日: 1995年01月31日
公開日(公表日): 1996年08月09日
要約:
【要約】【目的】 音声信号の有音状態または無音状態を正確に判断できる無音検出装置を提供する。【構成】 レベル検出部1と、レベル比較部2と、無音検出時間比較部3とから構成される。レベル検出部1は、デジタル音声データaを複数のブロックに分割してその最大値と最小値から最大振幅レベルを検出し、検出レベルデータbを出力する。レベル比較部2は、ブロック毎に検出レベルデータbと予め定められた無音レベル設定値dとを比較し、検出レベルデータbが無音レベル設定値d以下の場合に無音検出信号cを出力する。また、無音検出時間比較部3は、無音検出信号cが無音設定時間e以上に亘って継続した場合には無音状態信号gを出力する。
請求項(抜粋):
音声信号をデジタル変換してデジタル音声データを生成する際に、前記デジタル音声データの最大振幅差を所定時間単位に検出し、この最大振幅差が所定の無音レベル設定値以下のときに無音検出信号を出力することを特徴とするデジタル音声のレベル検出方法。
IPC (2件):
G10L 3/00 513 ,  G10L 9/00

前のページに戻る