特許
J-GLOBAL ID:200903089976373452

ヒートモード記録材料及び平版印刷版の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 安達 光雄 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-148528
公開番号(公開出願番号):特開平6-055723
出願日: 1993年05月26日
公開日(公表日): 1994年03月01日
要約:
【要約】【目的】 給湿の必要のない平版印刷版を作ること、及びそのための溶媒現像の必要のない乾式平版印刷を作るためのヒートモード記録材料を提供する。【構成】 本発明は、給湿液を必要としない平版印刷版を製造する方法であり、この方法は:(1) 親油性面を有する支持体上に、(i) 3μm以下の厚さを有し、レーザービーム放射線を熱に変換できる物質を含有する記録層及び(ii)硬化した疎油性表面層を含有し、前記記録層及び疎油性表面層が同じ層であってもよいヒートモード記録材料をレーザービームを用いて像に従って露光し、(2) 露光したヒートモード記録材料を摩擦し、これによって露光された部域での前記疎油性表面層を除去し、かくして下にある親油性面を露出させ、(3) 液体を使用せずに又は前記疎油性表面層に対する非溶媒を使用して前記摩擦を行うことにより、前記疎油性表面層の膨潤を避けることからなる。
請求項(抜粋):
(1) 親油性面を有する支持体上に、(i) 3μm以下の厚さを有し、レーザービーム放射線を熱に変換することができる物質を含有する記録層及び(ii)硬化した疎油性表面層を含有し、前記記録層及び疎油性表面層が同じ層であってもよいヒートモード記録材料をレーザービームを用いて像に従って露光する工程、(2) 露光したヒートモード記録材料を摩擦し、これによって露光された部域での前記疎油性表面層を除去し、かくして下にある親油性面を露出させる工程、(3) 前記摩擦を、液体を使用せずに又は前記疎油性表面層に対する非溶媒の使用をして、行うことによって前記疎油性表面層の膨潤を避ける工程を含むことを特徴とする給湿液を必要とせずに平版印刷版を製造する方法。
IPC (2件):
B41C 1/055 501 ,  B41M 5/40

前のページに戻る