特許
J-GLOBAL ID:200903090002607187

光パルス発生装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大塚 学
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-129353
公開番号(公開出願番号):特開平5-283804
出願日: 1992年04月23日
公開日(公表日): 1993年10月29日
要約:
【要約】【目的】変調速度が可変で、かつ過剰な光スペクトル広がりがないソリトン通信用の光短パルス発生装置を提供する。【構成】単一波長で連続発振する半導体レーザと、該レーザの出力光の強度変調を行なう半導体電気吸収型光変調器と該電気吸収型光変調器を駆動する正弦波状電圧発生器及び直流電圧発生器を具備し、該電気吸収型光変調器の直流電圧は前記レーザの出力光が十分消光するまで印加され、更に、正弦波状電圧を印加することにより光短パルスが発生されるように構成されている。
請求項(抜粋):
単一波長で連続発振する半導体レーザと、該レーザの出力光に強度変調を行なう半導体電気吸収型光変調器と、該半導体電気吸収型光変調器に該半導体レーザの出力光を十分に消光するまでの逆方向の直流電圧を加える直流電圧発生器と、該半導体電気吸収型光変調器に正弦波状電圧を加える正弦波電圧発生器とを有することを特徴とする光パルス発生装置。

前のページに戻る