特許
J-GLOBAL ID:200903090025376387

キムチの製造方法及びそのキムチ

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-050036
公開番号(公開出願番号):特開平7-222552
出願日: 1994年02月10日
公開日(公表日): 1995年08月22日
要約:
【要約】【目的】本発明は、食品素材として、魚貝類、食肉類を用いても、味が変質したり、風味が極度に低下したり、品質が劣化したりしないキムチを提供する。【構成】唐辛子と各種調味料を基本ベースとし、これを食品素材と混合してキムチを製造するにあたり、少なくともキムチ液の基本ベースに含まれる化学調味料を、天然調味料で置き換えると共に、魚貝類、海藻類から発酵方法によって抽出したエキスを添加して調味液をつくり、これを、野菜、魚貝類、食肉類から選択される1種もしくは2種以上の食品素材と混合し、その所定量を袋や容器内に収納して密封したのち、80°C〜130°Cの温度で加熱殺菌処理する方法、及びこの方法で製造されたキムチを要件としている。
請求項(抜粋):
唐辛子と各種調味料を基本ベースとし、これを食品素材と混合してキムチを製造するにあたり、キムチ液の基本ベースに、魚貝類、海藻類から発酵方法によって抽出したエキスを添加してキムチの調味液をつくり、これを穀類、野菜類、魚貝類、食肉類およびそれらの加工品から選択される1種もしくは2種以上の食品素材と混合し、その所定量を袋や容器内に収納して密封したのち、80°C〜130°Cの温度で加熱殺菌処理することを特徴とするキムチの製造方法。
IPC (3件):
A23B 7/10 ,  A23L 1/218 ,  A23B 4/00

前のページに戻る