特許
J-GLOBAL ID:200903090086158137

リチウム電池用活物質材料

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大川 宏
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-176748
公開番号(公開出願番号):特開2001-006683
出願日: 1999年06月23日
公開日(公表日): 2001年01月12日
要約:
【要約】【課題】 リチウムイオン伝導性を損なうことなく炭素材料に生じる不可逆容量を抑制することで、容量劣化が低減され、充放電寿命の長いリチウム電池を構成することのできる活物質材料を提供する。【解決手段】 リチウム電池用活物質材料を、リチウムを吸蔵・放出可能な炭素材料と、該炭素材料の表面の少なくとも一部を被覆するフッ素原子を分子内に含むシランカップリング剤による被膜とからなるように構成する。
請求項(抜粋):
リチウムを吸蔵・放出可能な炭素材料と、該炭素材料の表面の少なくとも一部を被覆するフッ素原子を分子内に含むシランカップリング剤による被膜とからなるリチウム電池用活物質材料。
IPC (4件):
H01M 4/62 ,  H01M 4/58 ,  H01M 6/16 ,  H01M 10/40
FI (4件):
H01M 4/62 Z ,  H01M 4/58 ,  H01M 6/16 Z ,  H01M 10/40 Z
Fターム (26件):
5H003AA02 ,  5H003AA04 ,  5H003BB04 ,  5H003BC01 ,  5H003BC02 ,  5H003BC05 ,  5H024AA01 ,  5H024AA02 ,  5H024DD14 ,  5H024DD17 ,  5H024EE09 ,  5H029AJ03 ,  5H029AJ05 ,  5H029AK03 ,  5H029AL07 ,  5H029AL08 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029BJ13 ,  5H029CJ22 ,  5H029DJ08 ,  5H029DJ15 ,  5H029DJ16 ,  5H029EJ11

前のページに戻る