特許
J-GLOBAL ID:200903090128923629

紙または板紙の積層体および積層体を製造する方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 金田 暢之 (外2名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-569064
公開番号(公開出願番号):特表2002-524315
出願日: 1999年09月01日
公開日(公表日): 2002年08月06日
要約:
【要約】ここでは厚み層と呼ばれる少なくとも1つの厚み増大層と、この厚み層の少なくとも一つの側にある少なくとも1つの二次層とからなる紙または板紙の積層体であって、二次層と厚み層は互いに向かい合っている面において、基本的にはその面全体にわたって直接的または間接的に互いに接合されている。厚み層の40ないし95%は550から950mlCSFの濾水度を有するセルロース繊維からなり、二次層は厚み層より大きな密度を有し、積層体は、機械方向および横方向での相乗平均値として計算された2.5Nm7 /kg3 より高いが14Nm7/kg3 より低い曲げ剛性指数を有している。本発明はまた、上記紙または板紙の積層体を製造する方法にも関する。
請求項(抜粋):
紙または板紙の積層体であって、該積層体は、ここでは以後厚み層と呼ばれる少なくとも1つの厚み増大層と、厚み層の少なくとも一方の側にある少なくとも1つの二次層とからなり、二次層と厚み層とは、基本的には互いに向き合う面全体にわたって直接的または間接的に互いに接合している、紙または板紙の積層体において、 厚み層の40ないし95%は550ないし950mlCSFの濾水度を有するセルロース繊維からなり、二次層は厚み層より大きな密度を有し、積層体は、機械方向および横方向における相乗平均値として計算された、2.5Nm7 /kg3 より高いが14Nm7 /kg3 より低い曲げ剛性指数を有することを特徴とする紙または板紙の積層体。
IPC (5件):
B32B 29/00 ,  B32B 31/00 ,  D21H 27/10 ,  D21H 27/32 ,  D21H 27/38
FI (5件):
B32B 29/00 ,  B32B 31/00 ,  D21H 27/10 ,  D21H 27/32 A ,  D21H 27/38
Fターム (91件):
4F100AB01D ,  4F100AB10D ,  4F100AB33D ,  4F100AJ03A ,  4F100AJ03G ,  4F100AJ04A ,  4F100AJ04B ,  4F100AJ04C ,  4F100AJ04D ,  4F100AJ06A ,  4F100AJ06G ,  4F100AK01D ,  4F100AK04A ,  4F100AK04D ,  4F100AK04G ,  4F100AK07A ,  4F100AK07D ,  4F100AK09D ,  4F100AK12A ,  4F100AK12G ,  4F100AK15D ,  4F100AK16D ,  4F100AK21A ,  4F100AK21D ,  4F100AK21G ,  4F100AK22A ,  4F100AK22G ,  4F100AK24A ,  4F100AK24G ,  4F100AK25A ,  4F100AK25G ,  4F100AK26A ,  4F100AK26G ,  4F100AK41A ,  4F100AK41D ,  4F100AK68D ,  4F100AK69D ,  4F100AN00A ,  4F100AN00G ,  4F100AS00A ,  4F100AT00D ,  4F100BA02 ,  4F100BA03 ,  4F100BA04 ,  4F100BA06 ,  4F100BA07 ,  4F100BA10B ,  4F100BA10C ,  4F100BA14 ,  4F100BA26 ,  4F100DG01A ,  4F100DG02A ,  4F100DG02B ,  4F100DG02C ,  4F100DG10A ,  4F100DG10B ,  4F100DG10C ,  4F100EH012 ,  4F100EJ05A ,  4F100GB15 ,  4F100JA07A ,  4F100JA07B ,  4F100JA07C ,  4F100JA13 ,  4F100JA13A ,  4F100JA13B ,  4F100JA13C ,  4F100JA20A ,  4F100JD05A ,  4F100JK02 ,  4F100JK04 ,  4F100YY00 ,  4F100YY00A ,  4F100YY00D ,  4L055AC03 ,  4L055AC06 ,  4L055AF16 ,  4L055AF17 ,  4L055AF33 ,  4L055AG46 ,  4L055AG48 ,  4L055AG64 ,  4L055AG71 ,  4L055AH37 ,  4L055AJ01 ,  4L055BE14 ,  4L055EA05 ,  4L055EA07 ,  4L055EA08 ,  4L055FA13 ,  4L055GA05
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る