特許
J-GLOBAL ID:200903090192430288
画像形成装置
発明者:
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
近島 一夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-361099
公開番号(公開出願番号):特開平11-194554
出願日: 1997年12月26日
公開日(公表日): 1999年07月21日
要約:
【要約】【課題】 耐久が進んでも電子写真感光体上の以前の形成画像の履歴(ドラムゴースト)をなくすことができるようにする。【解決手段】 表面電位センサ4から制御装置30に感光ドラム1の表面電位情報を入力し、制御装置30は、入力した表面電位情報に基づいて前露光ランプ9の感光ドラム1への露光量を制御することにより、耐久が進んでも感光ドラム1上の以前の形成画像の履歴(ドラムゴースト)をなくすことができる。
請求項(抜粋):
帯電された回転自在な電子写真感光体上に形成されたトナー像を転写材に転写することにより画像を形成する画像形成装置において、前記電子写真感光体表面を入力画像信号に応じて露光する露光手段と、画像形成前の前記電子写真感光体表面の残留電荷を除去するように前記電子写真感光体を前露光する前露光手段と、前記電子写真感光体の表面電位を検知する表面電位検知手段と、該表面電位検知手段で検知した前記電子写真感光体の表面電位情報を入力し、入力した前記表面電位情報に基づいて前記前露光手段の前記電子写真感光体への露光量を制御する制御手段と、を有する、ことを特徴とする画像形成装置。
IPC (3件):
G03G 15/00 303
, G03G 15/043
, G03G 15/04
FI (2件):
G03G 15/00 303
, G03G 15/04 120
引用特許:
前のページに戻る