特許
J-GLOBAL ID:200903090202111194

抗凝血性、抗菌性カテーテル

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐々木 宗治 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-071585
公開番号(公開出願番号):特開平10-323386
出願日: 1998年03月20日
公開日(公表日): 1998年12月08日
要約:
【要約】【課題】 人体留置されるカテーテルの生体部位に応じて抗凝血性及び抗菌性を単独又は併用付与し、付与した特性の境目が目視により容易に判別又は推定でき常に適切な位置に留置できる抗凝血性、抗菌性カテーテルを提供する。【解決手段】 開口された先端部2aと連通する内腔1aを有し、基端部2bに内腔1aと連通するルアーアダプター3を備えたカテーテル本体2の外表面で、人体に留置されたときの血管内留置部分Aに抗凝血性処理または抗凝血性処理と抗菌性処理とをあわせて施すとともに、残りの部分である血管内に留置されない部分Bに抗菌性処理を施したものである。
請求項(抜粋):
先端部または先端部付近に設けられた液体流出入口と、該液体流出入口と連通する内腔とを有し、基端部に直接または延長チューブを介して前記内腔と連通するルアーアダプターを備えたカテーテル本体の外表面で、人体に留置されたときの血管内留置部分に抗凝血性処理または抗凝血性処理と抗菌性処理とをあわせて施すとともに、残りの部分である血管内に留置されない部分に抗菌性処理を施したことを特徴とする抗凝血性、抗菌性カテーテル。
IPC (2件):
A61L 29/00 ,  A61M 25/00 306
FI (2件):
A61L 29/00 Z ,  A61M 25/00 306 Z

前のページに戻る