特許
J-GLOBAL ID:200903090204653938

厨芥の処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 市東 禮次郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-230534
公開番号(公開出願番号):特開平7-080435
出願日: 1993年09月16日
公開日(公表日): 1995年03月28日
要約:
【要約】【目的】比較的粒度の大きい高濃度の厨芥を一相式で処理する厨芥の処理方法を提供する。【構成】酸発酵とメタン発酵とを行なう高温菌群を付着させたガラス繊維製担体1を一相式の嫌気槽5内に配置し、台所や調理場で用いられるディスポーザー8で破砕した程度の粒径のスラリー状の厨芥を嫌気槽5へ流入させる。嫌気槽5を高温菌群が活性を示す温度に保ち、スラリー状の厨芥と高温菌群とを接触させてメタン発酵処理を行なう。
請求項(抜粋):
酸発酵とメタン発酵とを行なう高温菌群が付着したガラス繊維製担体を設けた嫌気槽へ破砕後の厨芥を送り、前記高温菌群が活性を示す温度で前記厨芥と前記高温菌群とを接触させてなる厨芥の処理方法。
IPC (3件):
B09B 3/00 ZAB ,  C12N 1/00 ,  C12M 1/00
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開平2-307599
  • 特開昭58-011100
  • 特開平4-200700

前のページに戻る