特許
J-GLOBAL ID:200903090242786844

ネットワークゲームシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 稲葉 良幸 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-159493
公開番号(公開出願番号):特開平8-000829
出願日: 1994年06月17日
公開日(公表日): 1996年01月09日
要約:
【要約】【目的】 複雑なゲーム展開が可能でかつ表現豊かなゲーム展開が可能なネットワークゲームシステムを提供すること。【構成】 このネットワークゲームシステムは、中央制御装置3に、ユーザーゲーム装置1-1,1-2,...,1-nが電話回線2-1,2-2,...,2-nを介して、業務用ゲーム装置5-1,5-2,...,5-mが電話回線4-1,4-2,...,4-mを介してそれぞれ接続されて構成されている。各ユーザーゲーム装置1-1,1-2,...,1-nは、ユーザーが所有し、かつ各種ゲームにおけるキャラクタに特有のデータを設定できる。中央制御装置3は、前記キャラクタに特有のデータを基にゲームを展開実行する。業務用ゲーム装置5-1,5-2,...,5-mは、中央制御装置3からのゲーム中継データによりゲームを表示する。
請求項(抜粋):
ユーザーが所有し、かつ各種ゲームにおけるキャラクタに特有のデータを設定できるユーザーゲーム装置と、前記ユーザーゲーム装置と通信回線で結ばれ、かつ前記通信回線を介して取り込んだキャラクタに特有のデータを基にゲームを展開実行する中央制御装置と、前記中央制御装置と通信回線で結ばれ、かつ前記通信回線で取り込んだゲーム展開を表示する業務用ゲーム装置とを備えたことを特徴とするネットワークゲームシステム。
IPC (3件):
A63F 9/22 ,  A63F 9/14 ,  H04M 11/00 302
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る