特許
J-GLOBAL ID:200903090250889679

光触媒性親水性コーティング組成物

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-312902
公開番号(公開出願番号):特開平9-188850
出願日: 1996年11月08日
公開日(公表日): 1997年07月22日
要約:
【要約】【課題】 部材表面を高度の親水性になし、かつ維持すると共に基材との密着性及び耐摩耗性に優れた塗膜を形成することの可能な常温硬化性の親水性コ-ティング組成物を提供すること。【解決手段】 光触媒粒子と、シロキサンポリマ-或いはシリケ-トからなる塗膜形成要素と、加水分解性シラン誘導体モノマ-とからなる光触媒性親水性コ-ティング組成物。
請求項(抜粋):
(a)平均組成式R<SB>p</SB>SiX<SB>q</SB>O<SB>(4<HAN>ー</HAN>p-q)/2</SB>(式中、Rは一価の有機基の1種若しくは2種以上からなる官能基、又は、一価の有機基と水素基から選ばれた2種以上からなる官能基であり、Xはアルコキシ基、又は、ハロゲン原子であり、p及びqは0<p<2、0<q<4を満足する数である)で表されるシロキサンからなる塗膜形成要素であって、硬化させるとシリコーン樹脂の被膜を形成するもの、(b)一般式R<SB>p</SB>SiX<SB>4-p</SB>(式中、Rは一価の有機基の1種若しくは2種以上からなる官能基、又は、一価の有機基と水素基から選ばれた2種以上からなる官能基であり、Xはアルコキシ基、又は、ハロゲン原子であり、pは1または2である)で表される加水分解性シラン誘導体からなる塗膜形成要素であって、硬化させるとシリコーン樹脂の被膜を形成するための架橋を形成するもの、及び、(c)前記塗膜形成要素中に分散され、光励起によって前記被膜の表面のシリコーン分子中のケイ素原子に結合した有機基を光触媒作用により少なくとも部分的に水酸基に置換させ、さらに光励起に応じて被膜の表面を親水化するための光触媒性酸化物粒子、を含有することを特徴とする光触媒性親水性コーティング組成物。
IPC (2件):
C09D183/04 PMV ,  C09D183/00 PMS
FI (2件):
C09D183/04 PMV ,  C09D183/00 PMS
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭62-001750
  • 特開昭62-001750

前のページに戻る