特許
J-GLOBAL ID:200903090254360532

手術器具の位置表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西岡 義明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-238015
公開番号(公開出願番号):特開平8-098847
出願日: 1994年09月30日
公開日(公表日): 1996年04月16日
要約:
【要約】【目的】 キャリブレーションを正確に行なえる手術器具の位置表示装置を得る。【構成】 予め収集しておいた被検体の関心部位の画像上に、手術中に差し入れられる手術器具の位置を、リアルタイムに重ね合わせ表示する手術器具の位置表示装置に画像メモリ16が格納されている画像から被検体の輪郭を抽出し、その座標値を記憶する画像輪郭抽出部11と、実空間座標値検出部7によって求めた実空間上の被検体の表面位置座標値を複数記憶する表面座標記憶部12と、画像空間と実空間の座標軸を三次元で平行移動、あるいは回転する座標軸移動部13と、表面位置座標値群の各点と画像の輪郭座標値とから、画像空間と実空間の不整合係数を自動的に求める不整合係数算出部14と、最も不整合係数の小さい時の平行移動量、回転角度から、実空間上の点の座標値を画像空間上の座標値に変換するための変換行列を作成する変換行列作成部15を設けた。
請求項(抜粋):
被検体の関心部位ごとに断層像の画像データーを記憶する画像記憶手段と、手術器具の実空間上の位置を順次検出する実空間座標値検出手段と、前記実空間座標値検出手段からの位置情報を画像空間上の座標値に変換する画像空間座標値算出手段と、前記画像空間座標値算出手段からの位置情報に基づいて前記画像記憶手段から画像データーを順次選択する画像選択手段と、前記画像選択手段によって選択された画像上の、前記画像空間座標値算出手段によって算出された位置に、手術器具の位置を示す所定パターンを重ね合わせる画像合成手段と、前記画像合成手段によって合成された画像を表示する表示手段と、から構成される手術器具位置の表示装置であって、(a) 前記画像記憶手段に格納されている画像から被検体の輪郭を抽出し、その座標値を記憶する画像輪郭抽出手段と、(b) 前記実空間座標値検出手段によって求めた実空間上の被検体の表面位置座標値を複数記憶する表面座標記憶手段と、(c) 画像空間と実空間の座標軸を三次元で平行移動、あるいは回転する座標軸移動手段と、(d) 表面位置座標値群の各点と画像の輪郭座標値とから、画像空間と実空間の不整合係数を求める不整合係数算出手段と、(e) 最も不整合係数の小さい時の平行移動量、回転角度から、実空間上の点の座標値を画像空間上の座標値に変換するための変換行列を作成する変換行列作成手段と、を備えることを特徴とする手術器具の位置表示装置。
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特開平3-267054
  • 特開昭59-060681
  • 手術シミユレーシヨンシステム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-291477   出願人:株式会社東芝, 東芝メデイカルエンジニアリング株式会社
全件表示

前のページに戻る