特許
J-GLOBAL ID:200903090277406106

画像観察装置及びそれを用いた画像観察システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高梨 幸雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-349238
公開番号(公開出願番号):特開2002-156599
出願日: 2000年11月16日
公開日(公表日): 2002年05月31日
要約:
【要約】【課題】 立体画像情報を良好に観察することができる画像観察装置及びそれを用いた画像観察システムを得ること。【解決手段】 複数の視差画像を表示する画像表示手段、該画像表示手段からの光束を観察眼へ導く表示光学系を有し、該表示光学系の射出瞳位置と該観察眼の入射瞳位置を略一致させており、該表示光学系の射出瞳を複数の領域に空間分割し、該各領域に対応する視差画像を観察眼に入射させ、観察者の単眼に複数の視差画像が入射するようにした画像観察装置において、該分割した射出瞳の複数の領域の内、最外周の領域の面積を最外周以外の領域に対し広くしたこと。
請求項(抜粋):
複数の視差画像を表示する画像表示手段、該画像表示手段からの光束を観察眼へ導く表示光学系を有し、該表示光学系の射出瞳位置と該観察眼の入射瞳位置を略一致させており、該表示光学系の射出瞳を複数の領域に空間分割し、該各領域に対応する視差画像を観察眼に入射させ、観察者の単眼に複数の視差画像が入射するようにした画像観察装置において、該分割した射出瞳の複数の領域の内、最外周の領域の面積を最外周以外の領域に対し広くしたことを特徴とする画像観察装置。
IPC (4件):
G02B 27/02 ,  G02B 27/22 ,  G03B 35/18 ,  H04N 13/04
FI (4件):
G02B 27/02 Z ,  G02B 27/22 ,  G03B 35/18 ,  H04N 13/04
Fターム (7件):
2H059AA35 ,  2H059AA38 ,  5C061AA01 ,  5C061AA11 ,  5C061AB11 ,  5C061AB18 ,  5C061AB20

前のページに戻る