特許
J-GLOBAL ID:200903090281738520

携帯パーソナル・コンピュータによる自動セルラ・フォン・バッテリ充電

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山川 政樹 (外5名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-521668
公開番号(公開出願番号):特表平10-512378
出願日: 1995年12月18日
公開日(公表日): 1998年11月24日
要約:
【要約】セルラ・フォン・バッテリ充電回路(19)を有するPCMCIAカード(18)と、バッテリ特性エンコーダ(21)を備えるPCMCIAカード・コネクタ(22)を有するアダプタ・ケーブル(23)が設けられ、バッテリ特性エンコーダ(21)から与えられるバッテリ特性情報に応じて、携帯PC(10)から供給される電力を使用してセルラ・フォン・バッテリ(13)が充電される。充電動作の開始および停止は、携帯PC(10)によって制御することが好ましい。さらに、充電動作の開始および停止は、携帯PC(10)上で実行される充電ソフトウェア・アプリケーション(11)を用いて自動化することが好ましい。
請求項(抜粋):
a)コンピュータの受信機ソケットに取り付けられ、受信機ソケットを通じてコンピュータから第1の電圧レベルの第1の直流電力を受け取る第1のコネクタと、 b)第1の直流電力を受け取り、受信したバッテリ充電パラメータ情報に応じて第1の直流電力を第2の電圧レベルの第2の直流電力に変換し、第2の直流電力を出力するように、第1のコネクタに結合されたセルラ・フォン・バッテリ充電回路と、 c)バッテリ特性エンコーダからバッテリ充電パラメータ情報を受け、バッテリ充電パラメータ情報をセルラ・フォン・バッテリ充電回路に渡すためにセルラ・フォン・バッテリ充電回路をバッテリ特性エンコーダに結合し、セルラ・フォン・バッテリ充電回路から第2の直流電力を受け取ってセルラ・フォン・バッテリを第2の直流電力で充電するようにセルラ・フォン・バッテリ充電回路をセルラ・フォン・バッテリに結合するために、セルラ・フォン・バッテリ充電回路に結合された第2のコネクタとを備えることを特徴とするPCMCIAカード。
IPC (6件):
G06F 1/26 ,  G06F 3/00 ,  G06K 19/00 ,  H02J 7/00 301 ,  H02J 7/10 ,  H04B 7/26
FI (7件):
G06F 1/00 330 E ,  G06F 3/00 Q ,  H02J 7/00 301 A ,  H02J 7/10 B ,  H02J 7/10 H ,  G06K 19/00 Q ,  H04B 7/26 Y

前のページに戻る