特許
J-GLOBAL ID:200903090289378442

MRI装置の直交アンテナ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 祐介
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-254405
公開番号(公開出願番号):特開平8-089497
出願日: 1994年09月23日
公開日(公表日): 1996年04月09日
要約:
【要約】【目的】 頭部の撮影に適用するため、静磁場の磁束方向において感度差が生じないように改善する。【構成】 円形の一部を切断したようなエレメント10(A-E-B)、20(C-E-D)を幾何学的に直角に配置し、E点で相互に電気的に接続し、A,B,C,D点で、円形のエレメント30に電気的に接続する。
請求項(抜粋):
実質的にリング形でかつその一部を切断したような形状の導体を含む、相互に実質的に90 ゚の角度差を持つように幾何学的に配置され、しかも上記の切断側とは反対側の頂部の1点で相互に電気的に接続されており、それぞれ独立の給電点を持つ第1、第2のコイルエレメントと、これらの切断端部が実質的に90 ゚間隔の4つの点にそれぞれ接続されているリング形の導体を含む第3のコイルエレメントとを有することを特徴とするMRI装置の直交アンテナ装置。
IPC (3件):
A61B 5/055 ,  G01R 33/34 ,  G01R 33/20
FI (4件):
A61B 5/05 350 ,  A61B 5/05 355 ,  G01N 24/04 520 A ,  G01R 33/22

前のページに戻る