特許
J-GLOBAL ID:200903090309304378

新規界面活性剤、新規乳化重合用乳化剤、新規懸濁重合用分散剤、新規樹脂改質剤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 曾我 道照 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-330577
公開番号(公開出願番号):特開平7-185293
出願日: 1993年12月27日
公開日(公表日): 1995年07月25日
要約:
【要約】 (修正有)【目的】 乳化重合用乳化剤、懸濁重合用分散剤、樹脂改質剤として用いる新規界面活性剤を提供する。【構成】 本発明の新規界面活性剤は、一般式(1)(式中、R1は炭素数1〜36の直鎖もしくは分岐鎖の水素がフッ素原子で置換されていてもよいアルキル基もしくはアルケニル基、もしくはアリール基である。R2は一般式(2)で表される基であり、R′は水素またはメチルである。kは1又は2であり、mは1又は2であるがk≠mである。Aは炭素数2〜4のアルキレン基、もしくは置換アルキレン基であり、nは正の数であり、Xはハロゲン、OH、NO3、SO4CH3であることを示す。)で表されることを特徴とする。
請求項(抜粋):
一般式(1)【化1】(式中、R1は炭素数1〜36の直鎖もしくは分岐鎖の水素がフッ素原子で置換されていてもよいアルキル基もしくはアルケニル基、もしくはアリール基である。R2は一般式(2)【化2】で表される基であり、R’は水素またはメチルである。kは1又は2であり、mは1又は2であるがk≠mである。Aは炭素数2〜4のアルキレン基、もしくは置換アルキレン基であり、nは正の数であり、Xはハロゲン、OH、NO3、SO4CH3であることを示す。)で表されることを特徴とする新規界面活性剤。
IPC (3件):
B01F 17/18 ,  B01F 17/46 ,  C08F 2/18 MBK

前のページに戻る