特許
J-GLOBAL ID:200903090364218596

曲げセンサ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 正武 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-294646
公開番号(公開出願番号):特開平6-123604
出願日: 1992年11月02日
公開日(公表日): 1994年05月06日
要約:
【要約】【目的】 強度および生産性が向上すると共に、調整作業が容易で操作性や装着性が良く、しかもノイズの影響が少ない曲げセンサを提供する。【構成】 測定対象に装着され、装着部の屈曲に応じて抵抗値が変化する歪みゲージ部1と、この歪みセンサ部1に接続され、該歪みセンサ部1の抵抗値の変化に応じた検出信号を出力する信号処理部2とを具備する曲げセンサにおいて、信号処理部2を多層構造とし、この信号処理部2の層間に歪みゲージ部1の一端を挿入し積層させ、歪みゲージ部1と信号処理部2とを一体構造にした。
請求項(抜粋):
測定対象に装着され、装着部の屈曲に応じて抵抗値が変化する歪みセンサ部と、この歪みセンサ部に接続され、該歪みセンサ部の抵抗値の変化に応じた検出信号を出力する信号処理部とを具備して成る曲げセンサにおいて、前記信号処理部を多層構造とし、この信号処理部の層間に前記歪みセンサ部の一端を挿入し積層させ、該歪みセンサ部と該信号処理部とを一体構造にしたことを特徴とする曲げセンサ。
IPC (3件):
G01B 7/18 ,  G01B 7/28 ,  G01L 1/22

前のページに戻る