特許
J-GLOBAL ID:200903090372431835

ゴルフ体験遊戯玩具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 瀬川 幹夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-274442
公開番号(公開出願番号):特開平11-104358
出願日: 1997年10月07日
公開日(公表日): 1999年04月20日
要約:
【要約】【課題】 振り回しても危険がなく、素振りでもゴルフボールに当たる手応えを感じることのできるゴルフ体験遊戯玩具を提供する。【解決手段】 ゴルフ体験遊戯玩具は、一端にグリップ11を形成した相対的に短いシャフト部12と、シャフト部12の他端に設けられた相対的に大きいヘッド部13とを有するゴルフクラブ形状体から成り、シャフト部12は剛体26を長さ方向に移動可能に収納する中空部24を有し、中空部24には、グリップ11寄りの位置に剛体26を係止可能な剛体係止部23と、ヘッド部13寄りの位置に剛体26が衝突可能な剛体衝突部25とが設けられ、剛体係止部23による剛体26の係止は、遊戯者がグリップ11を握ってスイングすると解除可能である。
請求項(抜粋):
一端にグリップを形成した相対的に短いシャフト部と、該シャフト部の他端に設けられた相対的に大きいヘッド部とを有するゴルフクラブ形状体から成り、前記シャフト部は剛体を長さ方向に移動可能に収納する中空部を有し、該中空部には、前記グリップ寄りの位置に前記剛体を係止可能な剛体係止部と、前記ヘッド部寄りの位置に前記剛体が衝突可能な剛体衝突部とが設けられ、前記剛体係止部による前記剛体の係止は、遊戯者がグリップを握ってスイングすると解除可能であることを特徴とするゴルフ体験遊戯玩具。
IPC (5件):
A63F 9/24 ,  A63B 67/02 ,  A63B 69/36 501 ,  A63H 33/30 ,  G09B 9/00
FI (5件):
A63F 9/24 P ,  A63B 67/02 A ,  A63B 69/36 501 F ,  A63H 33/30 H ,  G09B 9/00 Z

前のページに戻る