特許
J-GLOBAL ID:200903090378199144

眼底カメラ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西脇 民雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-008316
公開番号(公開出願番号):特開平5-192299
出願日: 1992年01月21日
公開日(公表日): 1993年08月03日
要約:
【要約】【目的】被検者に苦痛を伴わせることなく、例えば乳頭や黄斑部,中心窩等を撮影前に拡大して観察することのできる眼底カメラを提供すること。【構成】モニターテレビ31に表示された眼底像60上の拡大範囲を指定する撮影位置入力装置と、モニターテレビ31による眼底像の観察時で且つ撮影前に、エリアCCD30aからの画像信号を基に撮影位置入力装置で指定された範囲を撮影条件入力装置の倍率設定手段により設定された倍率でモニターテレビ31に表示させる画像拡大処理回路を設けた。
請求項(抜粋):
被検眼眼底からの反射光による眼底像を撮像素子に結像させる観察・撮影光学系と、前記撮像素子からの画像信号を基に眼底像を表示させる画像表示手段とを備える眼底カメラにおいて、前記画像表示手段に表示された眼底像上の拡大範囲を指定する拡大範囲指定手段と、前記画像表示手段による眼底像の観察時で且つ撮影前に、前記画像信号を基に前記拡大範囲指定手段で指定された範囲を倍率設定手段により設定された倍率で前記表示手段に表示させる画像処理手段を設けたことを特徴とする眼底カメラ。

前のページに戻る