特許
J-GLOBAL ID:200903090382534314

携帯型電話機によるナビゲ-ションシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 加藤 朝道
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-013747
公開番号(公開出願番号):特開2000-213949
出願日: 1999年01月22日
公開日(公表日): 2000年08月04日
要約:
【要約】【課題】移動体端末の既存の文字情報送受信機能を利用することにより、目的地の情報を取得する可能としたナビゲーションシステムの提供。【解決手段】移動体端末を用いたナビゲーションシステムにおいて、移動体端末から現在地及び目的地の文字情報を基地局側に送信し、基地局側は、地図情報データベースを備え、移動体端末から送信された現在地及び目的地の文字情報をキーとして地図情報データベースを検索し検索結果情報を移動体端末に送信し、移動体端末では、基地局側から送信された目的地までの経路に関する情報を出力する。
請求項(抜粋):
移動体端末を用いたナビゲーションシステムにおいて、前記移動体端末から現在地及び目的地の文字情報を基地局側に送信し、前記基地局側は、地図情報データベースを備え、前記移動体端末から送信された前記現在地及び目的地の文字情報をキーとして前記地図情報データベースを検索し検索結果情報を前記移動体端末に送信し、前記移動体端末では、前記基地局側から送信された前記目的地までの経路に関する情報を出力する、ことを特徴とするナビゲーションシステム。
IPC (5件):
G01C 21/00 ,  G01C 22/00 ,  G06F 17/30 ,  G08G 1/005 ,  H04Q 7/38
FI (8件):
G01C 21/00 G ,  G01C 21/00 Z ,  G01C 22/00 ,  G08G 1/005 ,  G06F 15/40 310 G ,  G06F 15/40 370 C ,  H04B 7/26 109 M ,  H04Q 7/04 D
Fターム (31件):
2F024AA14 ,  2F024AF03 ,  2F029AA07 ,  2F029AB13 ,  2F029AC08 ,  2F029AC14 ,  5B075ND07 ,  5B075PP12 ,  5B075PP22 ,  5B075PQ02 ,  5B075UU13 ,  5B075UU16 ,  5H180AA21 ,  5H180BB05 ,  5H180FF13 ,  5K067AA21 ,  5K067BB04 ,  5K067BB36 ,  5K067DD53 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067FF03 ,  5K067FF23 ,  5K067HH11 ,  5K067KK15 ,  9A001CC05 ,  9A001CC07 ,  9A001JJ11 ,  9A001JJ27 ,  9A001JJ77 ,  9A001KK56
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る